2008/11/29(土)
14:05Kick
Off / 秩父宮 / 3391人  |
|
 |
天候 |
:晴れ / 微風 |
 |
グラウンド状態 |
:良い |
 |
レフリー |
:吉浦忠孝 |
 |
アシスタントレフリー |
:ネイサン・ピアース(豪州) / 堀江学 / 色川俊之 |
|
Host |
|
Visitor |
前半 |
後半 |
得点 |
前半 |
後半 |
3 |
1 |
T |
1 |
1 |
2 |
1 |
G |
1 |
1 |
0 |
1 |
PG |
0 |
4 |
0 |
0 |
DG |
0 |
0 |
19 |
10 |
計 |
7 |
19 |
29 |
合計 |
26 |
5 |
勝点 |
1 |
8 |
総勝点 |
7 |
|
反則 |
PK |
FK |
|
PK |
FK |
7 |
0 |
前半 |
8 |
0 |
10 |
0 |
後半 |
6 |
0 |
17 |
0 |
合計 |
14 |
0 |

|
|
|
Host 入替/交替
種類 |
時間 |
背番号 |
入替 |
後半 0分 |
4 → 19 |
入替 |
後半 17分 |
6 → 18 |
入替 |
後半 20分 |
10 → 21 |
入替 |
後半 26分 |
1 → 16 |
入替 |
後半 26分 |
3 → 17 |
|
Visitor 入替/交替
種類 |
時間 |
背番号 |
入替 |
後半 11分 |
8 → 18 |
入替 |
後半 11分 |
10 → 21 |
入替 |
後半 30分 |
12 → 22 |
入替 |
後半 30分 |
6 → 19 |
入替 |
後半 38分 |
3 → 16 |
|
|
|
Host カード
種類 |
時間 |
背番号 |
内容 |
 |
後半22分 |
13 |
反則の繰り返し |
|
Visitor カード
種類 |
時間 |
背番号 |
内容 |
 |
前半40分 |
7 |
危険なプレー |
|
|
前半得点経過 前半Kick off : 日本IBMビッグブルー
前半 |
チーム |
選手 |
種類 |
得点 |
6分 |
IBM |
高忠伸 |
DGx |
0-0 |
12分 |
横河電機 |
荒川治 |
T |
5-0 |
13分 |
横河電機 |
長尾健太郎 |
G |
7-0 |
16分 |
IBM |
ロイ・キニキニラウ |
T |
7-5 |
17分 |
IBM |
高忠伸 |
G |
7-7 |
20分 |
横河電機 |
長尾健太郎 |
PGx |
7-7 |
21分 |
横河電機 |
佐藤慎之介 |
T |
12-7 |
22分 |
横河電機 |
長尾健太郎 |
Gx |
12-7 |
34分 |
横河電機 |
テビタ・フィフィタ |
T |
17-7 |
35分 |
横河電機 |
長尾健太郎 |
G |
19-7 |
後半得点経過 後半Kick off : 横河武蔵野アトラスターズ
後半 |
チーム |
選手 |
種類 |
得点 |
2分 |
IBM |
高忠伸 |
PG |
19-10 |
5分 |
横河電機 |
糠盛俊介 |
T |
24-10 |
6分 |
横河電機 |
笠原誠 |
G |
26-10 |
10分 |
IBM |
高忠伸 |
T |
26-15 |
11分 |
IBM |
高忠伸 |
G |
26-17 |
16分 |
IBM |
高忠伸 |
PG |
26-20 |
19分 |
IBM |
高忠伸 |
PG |
26-23 |
23分 |
IBM |
高忠伸 |
PG |
26-26 |
26分 |
横河電機 |
笠原誠 |
PGx |
26-26 |
32分 |
IBM |
高忠伸 |
PGx |
26-26 |
37分 |
横河電機 |
笠原誠 |
PGx |
26-26 |
41分 |
横河電機 |
笠原誠 |
PG |
29-26 |
|
|